
こんばんは(*゚ー゚*)
これ↓何のメモ用紙かわかります??

直径、横6センチ×縦2センチほどのメモ用紙ですが・・・
マンションドアの新聞受けに入ってました∑(; ̄□ ̄A
これ、実は郵便局の方が定型外の荷物を置いて行った場合に
入れてくれるのですが、前は普通に宅急便とかで不在配達の葉書よりも
もう少し長めの用紙が入ってたので、すぐに不在配達が来た。っていうのが
わかったのですが、ここ最近は、なぜかこの小さなメモ用紙が
新聞受けに入ってます∑(; ̄□ ̄A
定型外で、毎回電話して持ってきてもらってたのですが
受け取りのサインがいらない定型外の郵便物で新聞受けなどに
入らないため、持ち帰ってしまうのでわざわざ電話して持ってきてもわらないと
いけなかったのが面倒で、そんなことが頻繁にあるので以前に
「ガスメーターのところに入れててください。」と、お願いしたんです。

それだと、葉書よりも長めの通常の不愛配達通知が入ってると
ガスメーターのところを開けると荷物があるので便利☆
なーのーにー!!
ここ最近では、荷物そろそろ届くはずなのに遅いなぁ~
なんて思って、気をつけて新聞受けのところをチェックはしてたのですが
不在配達の紙が入ってないのでまだ届いてないんだ。って思ってたら
ふと、新聞受けのところに白い小さな紙があって、ごみと思ってたけど
見てみると、不在配達代わりのメモ用紙でした(〃゚д゚;A
全く気付きませんから!!!!!!(ノ_-。)

本日で3回目になりますが、ほんとこんな小さなメモ用紙じゃ
なかなか気付かない。。
お願いだから前のように不在配達通知に書いてINしてほしいです。。。
急ぎの荷物でもないですし、海外からの発送とかなので日数が掛かってるんだなぁ~
って程度に思ってたらまさかの既に到着してた!
ってことがコレで3回目です(ノ_-。)
局員の方が来たときにまたお願いするつもりですが、メモ用紙・・・
ほんとに小さすぎて気付かない。。。
では、本日の画像いきます(*゚ー゚*)
ちょっといつものトイレとは違った場所で撮影してみましたが
時間の関係でほっとんど撮影出来なかったです^^;


超絶マニアック動画のBBM
パンスト・染みパン!ガチ撮影でお届け!